- トップページ
- 新着情報・キャンペーン情報
- 【大型】六級海技士(航海)第一種後期乗船訓練スタート!!
新着情報・キャンペーン情報
2017.07.20 

【大型】六級海技士(航海)第一種後期乗船訓練スタート!!
平成29年7月19日(水)
4月初頭より弊社 九州海技学院にてスタートしました
六級海技士(航海)第一種養成講習
JMETS(独立行政法人 海技教育機構)が保有する練習船
『三代目 銀河丸』にて1ヵ月間の乗船訓練を6月に無事に終了した受講生が
座学を終え、後期乗船訓練に取り組みます
7月19日に行われた乗船式の模様を報告いたします
日時:平成29年7月19日(水)午前10時より
場所:九州海技学院
主催:株式会社日本船舶職員養成協会西日本 九州海技学院
参加者
【主催】
株式会社日本船舶職員養成協会西日本 九州海技学院
学 院 長 中野 隆
【来賓】
九州運輸局熊本運輸支局 より
次 長 深江 秀則 様
海洋共育センター より
理 事 長 藏本 由紀夫 様、事務局長 浦山 秀大 様
熊本県海運組合 より
理事長 深水 保廣 様、副理事長 坂田 英雄 様、副理事長 久木山 初男 様
熊本地区内航海運協同組合 より
理 事 長 久保田 武敬 様、理事 尾上 幸三 様、理 事 平井 敏視 様
理事 増田 好信 様、事務局長 木村 和久 様
弊社より
代表取締役 中野隆、取締役副社長 中野喜美江、常務取締役 中野陽
事業部長 大仁田秀二、事業課長 内野敢、営業課長 鳴海康夫、企画課長 土井聖
九州海技学院 次長 田中克典、九州海技学院 航海科講師 嶋田康廣
乗船式の模様
九州海技学院 学院長 中野 隆 による挨拶
九州運輸局熊本運輸支局 次長 深江 秀則 様 より来賓挨拶
海洋共育センター 理事長 藏本 由紀夫 様 より来賓挨拶
熊本地区内航海運協同組合 理事長 久保田 武敬 様 より来賓挨拶
受講生代表による宣誓
受講生および弊社 航海科 嶋田講師