- トップページ
- 初めて免許を取得される方
- 1級小型船舶操縦士
- 和歌山県
和歌山県で新規に小型船舶操縦士免許を取得される方へ
和歌山県の1級小型船舶操縦士免許 教習&講習情報

1級小型船舶操縦士免許を取得すると、航行区域に制限がないので
世界の海を航行することができます。クルーザー、外洋ヨット等、
小型船の船長として、使用範囲の極めて広い免許です。
※1級小型船舶操縦免許は、航行区域の制限はありませんが、ヨット以外の小型船舶で海岸から100海里(約185km)を越える海域を航行する場合は、一定の資格を持った機関長を船長の他に乗り組ませなくてはなりません。
※1級及び2級免許で操縦できる船の大きさは総トン数20t未満(水上オートバイを除く)です。ただし、総トン数20t以上であっても一定の条件を満たすプレジャーボートについてはこの免許で操縦できる場合があります。
※1級取得の方は学科Ⅰ・実技Ⅰ・学科Ⅱ 全ての受講となります。
教習日程
新規で1級小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。
※都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
教習名 | 受講可能級 | 教習期間 | お申し込み |
---|
教習料金
教習種類 | 学科/審査 | 実技/審査 | 受講料金 | web料金 |
---|---|---|---|---|
1級コース | 24時間/70分x2 | 4時間/25分 | 154,400円 | 140,500円 |
1級進級コース 2級小型船舶免許をお持ちの方 または旧4級をお持ちの方対象 |
12時間/70分 | なし | 46,300円 | 42,700円 |
1級+特殊小型(水上オートバイ) セットコース |
24時間+2時間/70分x2+20分 | 4時間/25分+90分/15分 | 193,300円 | 193,300円 |
- ※中国エリアで1級コースを受けられる方は、400円お安くなり合計金額が140,100円となります。(Web料金)
- ※沖縄で1級コースを受けられる方は、23,800円お安くなり合計金額が117,000円となります。(Web料金)
※クレジット、ローンもご利用になれます。
- 国家試験免除です。
- 修了審査で不合格の方も安心の補講制度があります。
JEIS西日本では合格するまで無料で実施します。 - 教習日数は4日~5日でカリキュラムによっては多少日数が
変わることがあります。
受講資格等
- 受講年齢 17歳9ヶ月以上 (講習開始日の前日までに達していること) (免許取得年齢は18歳以上)
- 下記身体検査基準を満たしていること
視力 左右共に0.6以上。一眼が0.6未満の場合は、他眼の視力が0.6以上かつ
視野が150度以上あること。(矯正可、メガネ等お使いの方は使用可能です。)弁色力 夜間において船舶の灯火の色が識別できること。 聴力 5mの距離で話声語の弁別ができること(補聴器可) 疾病および
身体機能障害軽症で小型船舶操縦士の業務に支障がないこと
※疾病や障害のある方は事前にご相談ください。 - 性別は問いません
- 乗船履歴は不要です
必要書類
受講日当日持参するもの
- 印鑑(認印可)
- 教習料の領収書(郵便局でお振込みいただいた際の領収書(振込金受領書)
- 筆記用具(鉛筆、ボールペン、消しゴムなど)
- 小型船舶操縦士免許証または海技免状(所有者のみ)
新規で1級小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。